FXを始めてから思うこと
行動力という意味では、何年も前から株式などの投資・運用に興味がなくはなかったのですが、自分から行動を起こすまでには至りませんでした。
友人の話を聞いて、その飲み会の帰りに酔っぱらないながら口座開設の申請をした、その行動が全ての始まりでした。
後でやるとか、少し考えるという言い訳をすると結果やらない期間が続くだけ。別に口座開設自体は損をすることはないのでとりあえず開設してみる、そのことが大事なんだと改めて気づきました。
その結果、ブログも開設してみよう!と思って9月から始めることもできました。
お金に対してという意味では、昨今の働き方改革や、終身雇用の終焉、年金2000万円問題などがある中で、自分の中で会社がなくなった時に外で戦えるスキルが無いことを改めて痛感しています。
給料だけでない、ほかの収入源を今から作り出さないと今後生きていけなくなるような危機感を持っています。
そういう意味で、今までは欲しいものをひたすら買ったり、意味なく漠然と貯金したりしていましたが、資産運用の計画を立てて、お金の生きる使い方を模索できるようになってきました。
FXを始めたことが純粋にFXだけではなく、ここ数年代り映えが無かったところを新しいチャレンジが出来たという意味で非常に意味のある行動だったと感じています。
2020年のFX目標

FXの2020年の目標です。あまり高すぎるのも微妙だと思うので現実的なところで設定したいと思います。
本来は年間目標から、週とか日におとすべきですが、2019年に建てた週間の目標が達成できていないのでそこをベースに考えたいと思います。
目標:週間の獲得pips 50pips
10lotをベースとして週間で50000円。年間52週と想定すると 5万円×52週=260万円の年間収益となります。
現在の資金が640万、年間で300万積み立てるので合わせると来年末には1200万円の資産になっていることを目標とします。
年利で言うと20%ちょいくらいでしょうか?今年の10倍程度になるので、高い目標だとは思いますが、三平式RCI教科書に書かれている数字からはかなり下なので、必ず達成したいと思っています。
終わりに
年を越してしまいましたが、2019年の成績のまとめをさせて頂きました。
この1年は本当に色々トライをしました。1年弱たってようやくFXのスタイルが固まってきたように思います。
今年も明日からトレード再開します、まずは週間50pipsを安定して出せるように意識していきます。
本日は以上になります。ご覧いただきありがとうございました、enukuraでした。
最後に下の人気ブログランキングのバナークをクリックして頂けると嬉しいです。
ご協力お願いします。
コメント